日常生活ににおける男女の意識と実態に関する調査報告書(平成24年度)
男女共同参画に関する意識調査結果報告書
|
2016年03月27日
豊田市では、男女共同参画社会をより一層推進していくために、平成21年度に「第2次とよた男女共同参画プラン(通称:クローバープランⅡ)を策定し、様々な取組を進めています。
今回はプランに掲げた重点取組の一つである、人権侵害や暴力の根絶に向けた事業を検討するために、市民に対するアンケート調査を実施し調査報告書をまとめました。
この報告書では平成19年度に市が実施した「男女間における暴力に関する調査」との比較を行っており、5年間での変化や全国との違いについても注目し、今後の施策展開の基礎とします。
調査名:「日常生活における男女の意識と実態に関する調査」
調査対象: ―
【市民アンケート】 豊田市在住の20~60歳代の男女各1,500人
調査方法:郵送式(発送・回収共)
調査期間:平成24年8月25日~9月25日
有効回収 ―
【市民アンケート】 1,271人(42.4%)
調査結果:報告書(PDF 6.7MB)
結果の概要:概要版 概要版PDF(2.3MB)
配布場所:調査報告書本編・概要版は、とよた男女共同参画センター・市政情報コーナー・中央図書館・交流館に設置してあります。概要版は希望者に配布します。
〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-25(産業文化センター2F)
開館時間 | 9:00~21:00〔火~土〕 9:00~17:00〔日曜日〕 |
---|---|
TEL | 0565-31-7780 |
FAX | 0565-31-3270 |
Eメール | お問い合わせからご連絡下さい。 |
休館日 | 毎週月曜日 (ただし月曜日が祝日の場合は17時まで開館) 年末年始 |
All Rights Reserved. Copyright(C) 2016とよた男女共同参画センター(豊田市)