
その他
記事掲載日 2023.02.03

LGBTQ講演会・交流会

[会場マップ拡大]
| 開催日時 | 2月25日(土) 午後1時30分から4時30分 | 
|---|---|
| 会 場 | 
                            豊田産業文化センター1階 多目的ホール 〒471-0034 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター  | 
                    
| 対 象 | どなたでも | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定 員 | 100人 | 
| 講 師 | 西原 さつき さん | 
| 締 切 | 2月24日(金) | 
| 主宰者 | とよた男女共同参画センター | 
セミナー内容
とよた男女共同参画センターでは、「LGBTQ講演会・交流会」を開催します。
13:30からは、西原さつきさんに「自分らしく生きていく」をテーマに、ご自身の体験談を交えたお話を聞きながら多様な性について学ぶ講演会を開催します。
15:10からは豊田市・みよし市の医療機関を対象に市民活動団体(Team.S@とよた)が実施したアンケートの成果発表を行います。
15:50からはセクシュアリティに関わらず、どなたでもご参加していただける交流会を開催します。
性別や年齢に捉われない、「自分らしさ」について一緒に考えてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。
☆開催日時 令和5年2月25日(土)午後1時30分~4時30分(開場午後1時~)
☆場 所 豊田産業文化センター1階 多目的ホール
☆参加費 無料
☆受付開始日 2月7日(火)午前10時~
☆託 児 未就学児の託児あり。2月16日(木)までに要予約。別途500円が必要です。
※交流会に参加希望の方は備考欄に「交流会参加希望」とご記入ください。
講師紹介
- 西原 さつき さん
 - 女優、声優、モデル、タレント。幼少期より男性として生を受けたことに違和感を覚え、16歳で女性ホルモン投与を開始。「平等と多様性」をテーマに掲げ、講演会など幅広い分野で活動。トランスジェンダーや、性の悩みを抱える人たちに向けた支援団体「乙女塾」の創立者。
 
お申込み・お問い合わせ
                申し込みは、住所・氏名・電話・年齢・託児の有無を下記の電話かお申込みフォームでお知らせください。 
                
                キラッ☆とよた(豊田市ジェンダー平等推進センター)
                〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-25(産業文化センター2F)
                TEL:0565-31-7780
                FAX:0565-31-3270
                
最新講座情報
- 
        	
            

 - 
        	
            
男女共同参画セミナー
さんかく講演会『フィンランドの心地よい暮らし~北欧から学ぶジェンダー平等~』を開催します
- 開催日:
 - 
	                    	11/16(日)
14:00~15:30
(あと12日) 
2025.09.19.fri
 - 
        	
            
 - 
        	
            
 

〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-25(産業文化センター2F)
| 開館時間 | 9:00~21:00〔火~土〕 9:00~17:00〔日曜日〕  | 
|---|---|
| TEL | 0565-31-7780 | 
| FAX | 0565-31-3270 | 
| Eメール | お問い合わせからご連絡下さい。 | 
| 休館日 | 毎週月曜日 (ただし月曜日が祝日の場合は17時まで開館) 年末年始  | 
All Rights Reserved. Copyright(C) 2025豊田市ジェンダー平等推進センター(豊田市)























				
		        
		        
